EVENT

令和7年1月の保育士有効求人倍率は、前年同月比で0.24ポイント情報し、ますます採用難易度が上がっています。
また、少子化により定員割れをしている園もあり、保育士にも保護者にも選ばれることは園経営にとっての生命線ともいえます。
本セミナーでは、学校法人リズム学園(北海道恵庭市)の代表 村松氏をゲストにお招きし、遠方からも保育士や園児が集まる理由を探ります。
前半では、村松氏からこれまでの学園のお取り組みや歴史、今後の展望についてお話しいただきます。
後半では、学園経営コンサルタントの石田氏をファシリテーターとしてお招きし、人気園である理由を深掘りしていきます。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご参加ください。
■こんな方におすすめ■
・園児獲得や保育士確保のための取り組みに課題を感じてる
・ICT活用の必要性は感じているが、具体的にどのように取り入れるか悩んでいる
■概要■
タイトル:人気園から学ぶ、保育士にも保護者にも選ばれるための取組みとICT活用術
開催日時:5月15日(木)13:00〜14:30
参加費:無料
会場:オンライン(Zoomウェビナー)
※ビデオOFFで参加頂けるオンラインセミナーです。
■講師紹介■
学校法人リズム学園 学園代表
村松 良太 氏
学校法人リズム学園 学園代表、あいおい子ども園 園長。中学・高校で硬式野球に打ち込み、中南米で野球に携わりたいと、「子どもに関わる職業スキル取得」のために保育の道に進む。
北海道浅井学園大学短期大学部初等教育学科卒業後、札幌の幼稚園および保育園にて10年間勤務。2015年、学校法人リズム学園 恵庭市こすもす保育園(現 あいおい子ども園)に副園長(施設長)として入職。2024年5月より現職に就任。北海道大学大学院教育学研究院乳幼児発達論研究室に修士生として在学中。
Eリソースセンター株式会社 代表取締役
学園経営コンサルタント&三つ子の父
石田 敦志 氏
ファンが集まる学園化に取組む経営コンサルタント。
三つ子が通った幼稚園に救っていただいた経験と、先生方の仕事の素晴らしさに感銘を受けて、幼稚園の世界にコンサルタントとして飛び込む。以来19年、園業界専門で「ファンが集まる学園づくり」をテーマにコンサルティングを行い、幼稚園・こども園・保育園のクライアントを担当している。延クライアント数は400園超、現在の契約法人数120法人。著書『FANがつくるやまびこ幼稚園』『幼稚園・保育園の先生のための 仕事がもっと好きになる50の方法』
■参加方法■
URLより必要事項を記入のうえお申込みください。
当日はZOOMでのオンライン開催になりますので、スマートフォンもしくはPCをご用意のうえご参加ください。
■お申し込み■
下記フォームより、参加希望日時を選択の上、お申し込みください。
お申し込み後、数分以内に視聴URLが記載されたメールが配信されます。
受信されない場合は、お手数ですが事務局までお問い合わせください。
セミナー運営事務局:marketing@enpay.co.jp